江戸川区の葛西臨海公園が予想以上によかったのでシェア。ちょっと前に行ったときの感想です。
場所は東京ディズニーランドの近くで、葛西臨海公園駅を降りてすぐ。
大きな観覧者がドーンとそびえたち目立ちます。
電車で行く場合もまず目につきますな。
スポンサーリンク
敷地内にはバーベキュー広場やパークトレインと呼ばれる公園内を走る汽車型の乗り物、さらには水上バス乗り場まであります(お台場海浜公園や、いろんなとこに行けるみたいですねぇ)
運航コース一覧 | 運航コース・料金・時刻表 | 水上バスで行こう! [東京都公園協会]
葛西臨海水族園という水族館もあります(ボクが行った日は休館日でした...)
なかでもボクがおススメしたいのが、敷地内でも一際オシャレな雰囲気を放っていたこの建物。
著名な建築家の谷口吉生氏が設計したもので、一面ガラス張り、空との一体感を感じさせるものでした。他にもいくつか同氏の建築が点在してるので、これらの建物をみにいくだけでも楽しめるでしょう。
海が一望できます。
この写真からだとわかりづらいですが、このあたりは一面が芝生になっていて、家族づれやカップルなどで、にぎわっていました。
開放感いっぱいの建物は神秘的でもあります。
また、公園の端っこには、シンデレラ城などディズニーランドの建物が遠目に見れるとこがあるんですが、そのあたりが東京でも有数の野鳥スポットになってるんですよ。
たしか野鳥愛好会の人たちご用達だったかと...
いろんな鳥たちが生息しているようです。
こんな小屋が点在してて、ゆっくりと野鳥観察できます。
小屋には窓があって、そこからジックリ観察できます。この日もいろんな鳥がいました。
まとめ
家族でピクニック気分で行くもよし、カップルのデートで行くもよし、1人でぶら~っと散歩がてら行くもよし、誰にとっても憩いの場になる素敵な場所です。ボクは調布に引っ越してからは、ぷら~っとは行けなくなりましたが、近場に住んでいたらしょっちゅう行くでしょうねぇ。
ぜひ利用してみてください。