はてなブログとインスタグラム(Instagram)を連携すると、ブログにインスタグラムの写真を超簡単に貼り付けることができるようになります。
インスタグラムの画像の加工方法は下記記事にてイケダハヤト氏がザックリと説明してます(サクッとスマホにインストールして自分でいじり倒したほうが手っ取り早いかもしれませんが......)
[加工術] iPhoneとカメラアプリで「HDR写真」っぽい画像が作れる! : まだ東京で消耗してるの?
ボクにとってはコレがホントに便利でですねぇ。
過去の記事をみてもらうとわかりますが、活用しまくってます。
インスタグラムのアプリから何もしなくても、風景や動物などを撮影するだけ!
あとは、ブログを書こうと「はてなブログ」を開けばいいだけです。
するともう撮影した画像が取りこまれてて、そのまま貼り付けられるようになってるんです。
スポンサーリンク
冒頭の写真なんかは奥多摩にプチ旅行に行ったときのもので(参考:紅葉が見ごろ!奥多摩の大自然を満喫してきました~。東京にもこんな秘境があるんですよねぇ。おすすめ穴場スポット)、こうゆうふうに写真をパチパチ撮れば、ブログに書くときに、そのまま使えます。
もともと気軽に写真を加工できるインスタグラムが好きだったので、この機能は重宝しています。ただ他の「はてなブログ」ユーザーを見ると、つかってるヒトは少ないような印象なんですよねぇ。なんでだろう?
ただ1点だけ気になるとすれば、インスタグラムは写真が正方形なので、レストランのレポートなど、写真をいっぱい使うような記事には向いてないような気がします。