最終更新日:2017年2月18日
もうテレビのリモコンは必要ありません! スマホで電源のON、OFFをしたり、チャンネルを変えたり、ボリュームを変えたり、自由にできます。
マジで便利ですよー。
こんな機能があるなんて知らなかったぞ......。もっと大々的に宣伝すりゃいいのに。
元々スマホにインストール済み
ボクは「ギャラクシー(GALAXY)S4 SC04E」を使ってて、なにげなく購入時から入ってたアプリを一つ一つ確認してたんですよ。いまさらながら......。
そしたら、このボタンが目についたんです。
んむ、なんかテレビっぽい。なんだろう、と。
横には「WatchON」とあったので、おそらくスマホがリモコンになるんだろうなぁと察しがつきました。ただ「どうせ対応してるテレビじゃなきゃダメだろう」と思ったのですが、やってみると、あれ、できた!
使い勝手バツグン
どうやら機種やキャリアによって元々インストールされてるアプリは違ってくるようです。で僕のスマホで設定後、リモコンとして通常つかう画面はこう。シンプルでわかりやすいです。
現在放送中の番組や、これから放送する番組も確認できるようになってます。
アプリの設定後、スマホからポチッと電源ON!
あ、ちょうどサッカー日本代表のニュースがやってましたー。
ホント簡単で、超便利!
マジでもうリモコンいらないんじゃないでしょうか。
重いし、場所とるし、実用性を考えたらスマホの方が数倍便利です。
登録後、peelからメールが届いてました。
下の方にこうやってアプリが並んでたので、これだけ種類があるよー!ということなのでしょう。
便利なので、試してみてください。唯一の弱点はスマホのバッテリー消費が激しくなることでしょうかねぇ。まだ感じてませんが......。
スポンサーリンク
スマホから操作して、ネットで映画やドラマを観る
ネットの動画配信サービスを利用すると、スマホやネットにつなげたテレビで映画をみるのに便利です。
おすすめ先を2つにしぼって紹介します。
1. U-NEXT
配信動画数は8万本以上と、国内の動画配信サービスでは最大級。
さらに話題の新作も一般公開からすぐに配信されたりと、映画好きにはたまらないサービスでしょう。
料金は月額1990円と若干高め。
さらに新作や特別な作品は1話ごとに料金がかかるPPV方式で、別途150〜500円がかかります。
ただこれはPPV作品だけなので、通常作品は月額料金内で視聴可能です。
現在16日間の無料お試しができるキャンペーン中。
参考 ⇒ U-NEXTの感想。huluより動画数が多く、ジャンル毎に探しやすい。成人向け作品も見放題。
2. Hulu
スマホやTV、PCで、いつでも映画や海外ドラマを見れる!今すぐ無料視聴!
国内外の映画やドラマを中心に、約13000本の動画が見放題。
無料期間は2週間です。
ぼくは観たい映画をジャンルから探すのに苦労しましたが、こればっかりは相性だとおもいます。U-NEXTとはページデザインがかなり違うので、両方とも試して好みのほうをつかうといいでしょう。
料金は、月額933円(税抜き)。
こっちはPPVのような方式はないので、単純にどれだけみても933円、見放題で933円です。
参考 ⇒ 話題の「Hulu」を利用してみました。いまなら無料で2週間お試し可。もうテレビいらなくね?
どちらも2週間ほどの無料お試し期間があるので、ふたつのサービスを比べてみるといいでしょう。
便利だとおもえばそのまま有料会員になればいいでしょうし、「観たい動画がみつからない」「この価格でこれだけ?」と思うなら無料会員期間中に解約すればいいだけです。その場合は料金は一切かかりません。
あとテレビにネットをつなげてみるならこれが便利です。