最終更新日:2016年5月16日
ボクは泣きたいときには人目をはばからず、思いっきり泣きます。恋愛映画、テレビの感動話、はたまた空港での見送りなど、泣きたいときに泣くのは当たり前のことで、我慢することに意味を感じないからです。
みなさん、泣くことにストレス発散の効果があるって知ってました?
泣くという行為は、激しい感情のあらわれなのですが、実は、副交感神経優位となっているのでリラックスした感情が得られる
正確にいうと、涙にはストレス物質が含まれているので、それを出すことでスッキリすると言われています。よくわからないんですが、人前で泣くのって抵抗あったりするんですかねぇ?
年配の人ほど、男は泣くな!とかいいますが、あれって意味わかんないですよ。
いまの世の中だと男女差別ととらわれても仕方ない気もしますけどね......。
それと、普通にもったいなーって思います。だって、折角のストレス発散の機会なんだから、ジャンジャン泣いてスッキリした方がいいに決まってるじゃないですか。
これが欧米諸国になるとさらにヒドい!日本以上に泣く男は女々しい!といった価値観が強いようです。なんとも嫌ですなぁ。
ボクはみなさんに声を大にして言いたいですが、もう周りのことなんか気にせずに、おもいっきり泣きましょうよ!そのほうが感情豊かになるでしょうし、スッキリして生産性もあがるでしょうし、ホント、良いことづくしですよ。
泣くことでのストレス発散について良書があるので紹介しておきます。
涙だけではなく、ストレスとどうやって付き合っていくかを考えさせてくれる本。セロトニンに効果的な方法がいくつも出てるので、うつ病の人にも大いに役立つでしょうね。オススメの1冊です。
あとは、じゃんじゃん泣ける小説や映画もいくつか。
サヨナライツカ(辻仁成)や、
冷静と情熱のあいだ、
ひとつぐらい泣きたいときに観る映画ってのを持っておくと、ストレス発散に有効です。僕にとってはホタルの墓なんかがそれにあります。ありゃ悲しすぎる…(泣)
どれも本とDVDがでてるので感情移入しやすいほうをどうぞ。
さ~ってと、今日も泣くぞー!
とDVDをTSUTAYAなんかでレンタルしてきてもいいんですが、わざわざ借りに行くの面倒じゃないですか?
そこで人気なのがU-NEXTやHuluといった動画配信サービスです。一時期、CMもバンバン流れたので、すでに利用してる方も多いでしょうけどね。
だってあの料金と手軽さからいって、月2本以上の映画やドラマを観るんだったら絶対に検討したほうがいいですって。
これね。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!
スマホやTV、PCで、いつでも映画や海外ドラマを見れる!今すぐ無料視聴!
両方とも2週間ぐらいお試しできるので、まずは使い心地を確認してみては?
じっさいに僕が利用した感想はこの記事で書きましたので参考まで。