名古屋駅の周辺をチャリで走ってたときのこと。
ホームレスの人たちが結構な数あつまってる公園があってですねぇー、あの特有のトタンでつくられたような簡易な小屋がポツンポツンと並んでたわけです。
ボクはMacBook Proのキーボードケースを買いに駅前のビックカメラに行くとこだったんですが、そこで唖然としました!
青空が広がる気持ちいい日だったんですが、小屋からでてきた中年のおっちゃんの手元をみると、ソーラー発電機をもってる!しかも、すごく新しい。
あー、面白いなぁ、ちょっと話してみたいなぁ。どうやって手にいれたんだろうなぁ。
そんなことを一瞬考えてるうちに、ササッと通りすぎてしまいました。んむ、勇気がなく断念……。まぁまだいるでしょうから、いつでも会いにいこうと思えば行けそうですが。
スポンサーリンク
つかってたのはここまで最新式ではないものの、折りたたみのオシャレなやつでした(笑)どうやって手に入れたんですかねー?

GOALZERO 純正 Nomad7 V2 高出力ポータブルソーラー発電機 GZ-12301 後継機種 正規輸入代理店サポート対応 日本語マニュアル 1年間保証書付き GZ-11800
- 発売日: 2013/09/17
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
いやー、最近はソーラー発電をつかうホームレスの人たちも、ちらほら目撃されてるようなんですよ。
荒川沿いのホームレス街?にも太陽光発電のトレンドが。 pic.twitter.com/idnxb0dONK
— konso (@oiroppa) April 6, 2015
これひとつあれば電気もつかえますしね。
ホームレスの支援グループはこういった発電機を配ったりしてもいいんじゃないかな。