マッシュポテトと半熟たまごの「エッグスラット」がやみつきになる旨さ!星乃珈琲店のモーニングはコスパが高いのでオススメです。

エッグスラットなるものを初めてたべました。おしゃれな食べ物ですな。

これってロサンゼルス発祥のようで、いま日本で流行りのようですね。

ぼくの好きな星乃珈琲店でもモーニングで販売してたので試してみました。

それではみていきましょー。

 

星乃珈琲店のモーニングとは?

オープンから午前11時までは、ドリンク1杯注文するだけでトーストと卵が無料でついてくるサービスです。

これはもともと名古屋独自の喫茶店文化で、星乃珈琲がそのシステムを採用したことになります。

 

さらにそこから一歩踏み込んで、プラスアルファの値段を追加で払うことにより、フレンチトーストやこの記事のエッグスラットも選べるようにしてる、というわけですね。

 

エッグスラットとは?

小さい瓶(ビン)のなかにマッシュポテトと半熟卵を層ができるように入れた料理で、いまでもロサンゼルスで大人気の朝食です。

下のほうの写真ではちょ〜っと見づらいものの、2層になってるのが見て取れるかと思います。

 

あとから知ったんですが、食べ方としてはパンですくったり、パンの上にのせて食べるのが王道のようです。ぼくは知らずに別々に食べてしましたよ。

 

星乃珈琲店のモーニングのエッグスラットが旨い!

星乃珈琲 モーニング エッグスラット 写真

エッグスラット(トースト・モーニングドリンク付で500円)。

あいかわらずコスパが高いと感じます。

星乃珈琲 モーニングメニュー エッグスラット 

 

おともはアイスコーヒー。

星乃珈琲 モーニング アイスコーヒー 写真

 

食べ終わってから気づきましたが、説明には「パンにのせてお召し上がり下さい」って書いてましたね。

見逃した。やってしまった…。

トーストと完全に別々に食べましたからね。まぁそれでもスゴく美味しかったのでいいんですけど…。でもせっかくこうやって書いてあったなら試したかったな。

スポンサーリンク

星乃珈琲は適度にモダンで落ち着いた雰囲気があり、個人的にすごく好きなカフェです。

 

参考:星乃珈琲店のモーニングがコスパ高すぎ!メープルシロップで食べるフレンチトーストは絶品で、女子だけでなく男子にもオススメ。

 

どうもコメダ珈琲と張り合ってる気がしてしまいますが、食事の種類と味、居心地のよさで星乃に軍配があがります。

コメダはどうしても昔ながらの喫茶店といった雰囲気がつよく、名古屋に引っ越してきてからというものあまり行ってませんね。

(このあと半年ほどたってから良さがわかって、よく行くようになりました。いろいろ食べたので、コメダ珈琲のメニューとしてまとめました

 

店舗によるんでしょうが、どうにもタバコの煙が充満してるのと、年輩の人たちがゆっくりと新聞を読んでる印象がつよいです。

東京ではそういった雰囲気を一切感じなかったなぁ。

コメダが地元の人に長年愛されつづけてる証をかい間みれてる気がします。

 

星乃珈琲はこのエッグスラットだけでなくフレンチトーストやスフレもお勧めなのでぜひ試してみてください。

この本にはエッグスラットの作り方(レシピ)がでてるようです。

 

星乃では結構オムライスを注文してる人も多いようなので、こんど食べてみよーっと。

 

つづき ⇒ 星乃珈琲のランチが旨すぎる!ふわふわの卵と「濃厚なチーズのトマトソース」が本格的なオムライスドリア。専門店なみの美味しさ。

-星乃珈琲店

Copyright© motogram , 2023 All Rights Reserved.