名刺やショップカードはいままで数社に作ってもらってきましたが、最終的にこの名刺21をよく利用しています。
今回あたらしくショップカードを発注して商品が届いたので、情報をシェアします。
発注翌日に届いた!でも、ご注意を。
ものすごく対応が早かったです。
2日間ほど家を空けてたので受け取れませんでしたが、不在票をみると発注日の翌日に届いたみたい。今回は宅急便を選んでいたので、戻ってから再配達してもらいました。
ただ注意点としては、ハンドメイドイベントの少しまえ(5日間ぐらいかな)にオーダーした前回、同社の対応に疑問を感じました。
配送日について書かれた項目を読んでも、まず間に合うだろ!といった余裕をもたせたスケジュールを組んだんですけどね。
届かないとマジで困るのでなんどか進捗状況を問い合わせるも、あまりいい印象はありません。
それでなんと、イベントに間に合いませんでした…(あれは本当に残念)
今回は早かったものの、すぐに欲しい場合や緊急時などには注意が必要です。
ただ、コスパは最強!
なにをもってコスパというかは求めるもの次第でしょうが、上記のようなデリバリーに対する点に目をつぶれば利用価値は高いとおもいます。
ぼくは注文するまえには絶対に数社を比較するんですが、ここはもう品質と価格だけをみたらものすごく良い。
たしか初回は無料で名刺プレゼントのキャンペーンをやってたはずで、なかなか手の届かない高級紙も選べました。ぼくらはその紙(ほにゃららヌーボー)をいまも一部用途でリピートしています。
名刺で信頼度を高めよう
以上、名刺やショップカードを作るときには参考にしてみてください。
自分で作るのとプロにお願いするのでは品質の差は歴然!
相手からの信用度が大きく変わってきますよ。