最終更新日:2017年2月11日
これも初めて知りました。行くたびにあたらしい発見がある星乃珈琲。
ハンパないっす。
平日の15時以降がお得!
料理やスイーツを注文すると下記飲み物が250円になります。
カッコ内はセットじゃないときの通常の値段。
- 星乃ブレンド(400円)
- アメリカン珈琲(400円)
- アイスコーヒー(400円)
- 星乃ブレンドティー(450円)
- アイスティー(400円)
- オレンジジュース(500円)
あれ、ランチタイム(11-15時)では、ミルク(ホットまたはアイス)、コーラ、グレープフルーツジュースも選べたのに、なぜかこの時間はダメみたい。ん〜不思議だ。
値段設定みるとおもしろいですね。
もともと500円のオレンジジュースがセット利用で250円になるのに、450円のカフェラテや500円のロイヤルミルクティーは選べない。
おそらくソフトドリンクなしだと困るひとを想定してるのでしょう。
子どもを連れた家族とかね。
この時間のメリット
ただこの時間の良い点は、料理やスイーツを注文した場合、ドリンク付セットの250円にプラス50円、つまり300円で下記ドリンクをつけることができます。
- 炭火焙煎珈琲
- カフェインレス珈琲
- ウインナー珈琲
- カフェ・ラテ
- アイスカフェ・ラテ
- 豆乳ラテ
- アイス豆乳ラテ
これらのドリンクは通常価格がすべて450円なので、差額分を払えば注文できるということですね。これはいい!
スポンサーリンク
さいごに
星乃珈琲での食事は、飲みたいのがコーヒーや紅茶といったシンプルなものであれば来店時間を気にする必要はないでしょう。ただし、カフェラテや豆乳ラテといった付加価値品を希望であれば平日の15時以降にいくのがお得なことがわかりました。
それと、土日にしか時間がとれないひとはランチセットの15時までがお得ですね。
ごめんなさい、土日、祝日はランチセットもやってませんでした。また星乃珈琲にきて、いまランチセットを頼もうとしたら発覚しました。
そうなると、やはり平日のほうがずいぶんとお得ですね。
おいしそうなパンケーキミックスのせときます。ぜひ試してみてください。
参考 ⇒ 星乃珈琲店のランチタイムのサービスドリンクは、カフェラテやココアなどの付加価値品を選べないので注意!