星乃珈琲店の『ジャンボコロッケサンド』はパンがサクサク、コロッケはホクホクでリピート必須の旨さだった!

ぼくはサンドイッチ系の食べ物って滅多に注文しないんですが、この日は朝からお好み焼きを食べてしまい、あまりお腹が空いていません。

せっかくだし軽めのものをということで、めずらしくサンドイッチを食べてみました。

 

ぎゃ!メニューをみると、トーストって書いてますね。

いままで気づきませんでしたが、まさにそれ、カリカリに調理したトーストでつくったサンドイッチです。

 

ジャンボコロッケサンド

サンドイッチ トーストのメニュー 写真

 

この文字を見逃してたために、てっきりよくある柔らかいパンで挟まれたのがくるとおもってました。

だから一口目の感想は、想像とちがって新鮮、マジおいしい!!!

 

トーストはかなり薄めに切ってあって、ほんとカリカリ、サクサク。

こういったサンドっていままで食べたことなかったです。

ジャンボコロッケサンドの写真

 

ソースもたっぷり。

ジャンボコロッケサンドの中身の写真

ジャンボコロッケサンドを食べてる写真

 

これはオススメです!

ほかの食事に比べて580円と値段も安いので、気軽に利用できそうです。

スナック代わりに食べてもいいでしょう。

 

正直いってサンドイッチなので期待してませんでしたが、このあたりがさすが、いつも期待を裏切ってくれる星乃珈琲だなぁー、と感心してしまいます。

スポンサーリンク

 

ひさしぶりの星乃ブレンド

この日はひさしぶりにアイスではなくホットの「星乃ブレンド」を一緒に注文しました。ここの看板ドリンクというだけあって、コーヒーの香ばしさと深みを感じさせる味わい。

やっぱり星乃いいっす。

星乃珈琲店の星乃ブレンドの写真

 

つぎは厚切りカツサンドだ!

メニューをみると、トーストでの一番人気は厚切りカツサンドみたいですね。

写真をみるだけでボリューミーなのが伝わってきます。

きょうはお好み焼きでお腹がふくれてましたが、むしろ次回は朝食を抜いても良さそうな気がするなぁー。

 

それでは次回もお楽しみに。ヤッホー!

 

あ、こうした専門的なギフト券もネットで買えるんですね。食品は鮮度が大切なので、ギフト券だとすぐ食べなきゃいけないなんてこともないので良さそうです。

 

つづき ⇒ 潜入調査!星乃珈琲店の「厚切りカツサンド」が小さくて、ものたりなさマックスだった件

 

参考 ⇒ 星乃珈琲のランチが旨すぎる!ふわふわの卵と「濃厚なチーズのトマトソース」が本格的なオムライスドリア。専門店なみの美味しさ。

 

参考 ⇒ 星乃珈琲店のランチタイムのサービスドリンクは、カフェラテやココアなどの付加価値品を選べないので注意!

-星乃珈琲店

Copyright© motogram , 2023 All Rights Reserved.