岐阜に本店がある元町珈琲は、東海地方を中心に出店するカフェ。
東京にも出店してて、西武池袋線の石神井公園にありますね。
元町珈琲ホームページ
⇒ 港町元町をイメージした珈琲を異国情緒空間で一時を楽しむ元町珈琲|公式
こんかい行ったのは、名古屋駅からほどちかい、名駅の離れ店。
広々としたホテルのロビーのような小幡の離れ店とまではいきませんが、細長い店内は居心地がよかったです。
そうそう、このまえいった小幡の離れ店は、どうやらスーパーマーケットが閉店した建物をそのままつかってるらしいんですよ。
だからあそこまでだだっ広くて開放的な空間なんだなぁーって。
⇒【名古屋カフェ】空港や高級ホテルのロビーのような「ゴージャス感」と広々とした空間が特徴。食事やドリンクの種類も豊富で美味しい「元町珈琲」小幡の離れ
行ったことないひとはぜひ試してみてください。
サクサクポテトのコスパが素晴らしい
じゃーん!
これこれ、もう元町珈琲にきたら絶対に食べたい一品。
まわりをみたわすと注文率たかいです。
ファストフードのポテトとは違い、なんていうんだろう???
とにかく旨いっす!
この味とボリュームで驚きの290円!
ほんとオススメです。
下のテンプラポテトってのも気になるんですけどねぇ、まだ食べてことないです。
どんなんだろう…
スポンサーリンク
夏の鉄板、かき氷も
それと外は真夏のような暑さで溶けそうだったので、かき氷も一緒に注文。
さすがにデカイのはやめといてミニサイズ(380円)。
ベリー党のぼくにはこの甘酸っぱさがたまりません(笑)
名前がまたシャレてます。。。十二単(じゅうにひとえ)
めちゃくちゃ健康にわるそうなポテトですが、たまにジャンクフードが欲しくなったら活用したいお店でしたー。