せっかくなのでまとめてみましたよ。ご参考まで。それでは、エンジョイ・ザ・星乃珈琲!!!
※ 食べた感想はそれぞれの商品名にリンクさせてます(すべて写真つき)。
※ 店舗によりメニュー、値段が異なることがあります。
※ 2021年春メニューから税込価格になっています。
※ 目次から各項目に飛べます。
目次
- 1 星乃珈琲店のモーニングメニュー
- 2 星乃珈琲店のドリンクメニュー
- 3 星乃珈琲店の食事メニュー
- 4 星乃珈琲店のお子さまランチ
- 5 星乃珈琲店の旧メニュー
- 6 星乃珈琲店の夏メニュー/2015年
- 7 星乃珈琲店の秋メニュー/2015年
- 8 星乃珈琲店の冬メニュー/2015年
- 9 星乃珈琲店の春メニュー/2016年
- 10 星乃珈琲店の夏メニュー/2016年
- 11 星乃珈琲店の秋メニュー/2016年
- 12 星乃珈琲店の冬メニュー/2016年
- 13 星乃珈琲店の春メニュー/2017年
- 14 星乃珈琲店の夏メニュー/2017年
- 15 星乃珈琲店の秋メニュー/2017年
- 16 星乃珈琲店の冬メニュー/2017年
- 17 星乃珈琲店の春メニュー/2018年
- 18 星乃珈琲店の夏メニュー/2018年
- 19 星乃珈琲店の秋メニュー/2018年
- 20 星乃珈琲店の冬メニュー/2018年
- 21 星乃珈琲店の春メニュー/2019年
- 22 星乃珈琲店の夏メニュー/2019年
- 23 星乃珈琲店の秋メニュー/2019年
- 24 星乃珈琲店の冬メニュー/2019年
- 25 星乃珈琲店の春メニュー/2020年
- 26 星乃珈琲店の夏メニュー/2020年
- 27 星乃珈琲店の秋メニュー/2020年
- 28 星乃珈琲店の冬メニュー/2020年
- 29 星乃珈琲店の春メニュー/2021年
- 30 星乃珈琲店の夏メニュー/2021年
- 31 星乃珈琲店の秋メニュー/2021年
- 32 星乃珈琲店の冬メニュー/2021年
- 33 星乃珈琲店の春メニュー/2022年
- 34 星乃珈琲店の夏メニュー/2022年
- 35 星乃珈琲店おすすめ食事メニュー
- 36 星乃珈琲店で便利なグッズ
- 37 星乃珈琲店テイクアウトメニュー
- 38 星乃珈琲店の通販
- 39 さいごに
星乃珈琲店のモーニングメニュー
厚切りトーストとゆで卵、またはミニパンケーキ(450円〜)
ハムチーズトースト(520円)
サラダ&パンケーキ(520円)
フレンチトースト(650円)
星乃珈琲は東京発祥なのに名古屋スタイルなとこがコメダ珈琲を意識してそうですが…。
ドリンクは星乃珈琲店の一押し「星乃ブレンド」が好みです。
あとはアイスコーヒーも美味しいですよ。
星乃珈琲店のドリンクメニュー
珈琲(コーヒー)
星乃ブレンド 450円
星のブレンド(Lサイズ)570円
彦星ブレンド 450円
織姫ブレンド 450円
アイスコーヒー 450円
アイスコーヒー(Lサイズ)570円
下のドリンクはホットかアイスが選べます。
カフェ・オレ 520円
カフェ・オレ(Lサイズ)620円
豆乳オレ 520円
豆乳オレ(Lサイズ) 620円
カフェインレス珈琲 450円
ウインナー珈琲 520円
ノンカフェ・オレ 520円
紅茶
ブレンドティー 520円
アールグレイ 520円
ロイヤルミルクティー(ホット、アイス)520円
アイスティー 450円
アイスティー(Lサイズ) 570円
フルーツティー(ホット、アイス)700円
ソフトドリンク
豆乳紅茶オレ(ホット、アイス) 520円
ミルク(ホット、アイス) 450円
オレンジジュース 450円
アップルジュース 450円
スパークリングレモネード 600円
ジャンボクリームソーダ 600円
アルコール
キリン一番搾り(小瓶) 520円
星乃珈琲店の食事メニュー
それでは食事メニューにいってみましょう。
窯焼きスフレ
窯焼きスフレパンケーキ シングル 580円
窯焼きスフレパンケーキ ダブル 780円
窯焼きバニラスフレ(アングレーズソース) 600円
フレンチトースト 700円
スフレドリア
窯焼きふわふわスフレドリア 980円
グラタン
海老とモッツァレラチーズのグラタン 880円
ラザニア 880円
スパゲッティー
茄子とモッツァレラチーズのミートソース 930円
星乃スパゲッティー(具だくさん醤油バター) 930円
ごちそうナポリタン 930円
カレー・オムライス
星乃ビーフカレー 900円
カツカレー 980円
洋食屋さんのオムライス 830円
ビーフシチューオムライスドリア 930円
プレート(ライス又はトースト付)
ハンバーグプレート 950円
生姜焼き&コロッケプレート 950円
トースト
厚切りカツサンド&ポテト 830円
星乃ホットドッグ&ポテト 500円
ハムと野菜と玉子のサンド 630円
季節のフルーツサンド 630円
サラダ
たっぷり野菜とハムサラダ 280円
スイーツ
昭和のプリン 500円
3種アイス盛り合わせ 400円
自家製焼菓子 350円
星乃珈琲店のお子さまランチ
ミートソーススパゲッティー 550円
オムライス 550円
星乃珈琲店の旧メニュー
今も販売しているドリンクが多いですが、販売が終了したものだけ載せておきます。
炭火焙煎珈琲 450円
アメリカン珈琲 400円
コーヒーフロート 500円
カフェ・ラテフロート 500円
アイスティーフロート 500円
ココア(ホット、アイス) 500円
ココアフロート 550円
グレープフルーツジュース 500円
フレッシュレモンスカッシュ 500円
コーラ 400円
こちらも終了したものだけ。
チョコバナナのスフレパンケーキ 750円
クレマカタラナとアングレーズソースのスフレパンケーキ 750円
スフレチーズケーキ 380円
洋食屋さんのオムライス 780円
ハッシュドビーフオムライスドリア 830円
ナポリタン星乃風 880円
極旨ミートソース 880円
唐揚げ&コロッケプレート 880円
海老とアボカドと玉子のトーストサンド 580円
ジャンボコロッケサンド 580円
セラドゥーラ(夏限定) 420円
苺のレアチーズケーキ 420円
星乃珈琲モカチョコレート 420円
エーデルワイス 420円
フォンダンショコラ ジェラート添え 420円
星乃珈琲店の夏メニュー/2015年
カルボナーラ チリトマトソース 930円
ナスとモッツァレラチーズのトマトソース 930円
海老とアボカドとモッツァレラチーズのトマトクリーム 930円
星乃珈琲店の秋メニュー/2015年
ビーフシチューのスフレドリア 1000円
秋ナスときのこのアマトリチャーナ 930円
栗のスフレパンケーキ シングル 880円 ダブル 1080円
フルーツティー ホット又はアイス 750円
スイーツも秋限定でセンドゥーラからモンブラン(420円)に変更されてます。
星乃珈琲店の冬メニュー/2015年
ビーフシチューのスフレドリア 1000円
炙りチーズとほうれん草とモッツァレラチーズのミートソース 930円
キャラメルりんごのスフレパンケーキ シングル 880円 ダブル 1080円
ショコラティエのミルクティー 500円
ほっとフルーツティー 750円
キャラメルりんごのタルト 生クリーム添え 420円
星乃珈琲店の春メニュー/2016年
2016年春のメニューです。
季節限定メニューでもたまに同じのを出してますね。
ビーフシチューのスフレドリアは2015年の冬に食べてるので感想はそちらをご覧ください。
あとデザートも食べた感想は上のほうを探してもらえばいくつか見つかるはずです。
ビーフシチューのスフレドリア 1000円
筍と海老とベーコンの和風ペペロンチーノ 930円
苺とふんわりクリームのスフレパンケーキ シングル 880円 ダブル 1080円
苺のフレンチトースト 850円
プレミアム苺のショートケーキ 550円
苺ミルクのスムージー 650円
3種ベリーのフルーツティー(ホット) 750円
3種ベリーのフルーツティー(アイス) 750円
プレミアム苺ショートケーキ 550円
苺のレアチーズケーキ 420円
ガトーショコラ 420円
星乃珈琲 モカロール 420円
フォンダンショコラ ジェラート添え 420円
星乃珈琲店の夏メニュー/2016年
6/3からのスタートで、おすすめメニューと同時にエスニックフェアも始まってました。
個人的にガパオライスが気になります。ケーキは抹茶のセラドゥーラが新商品で、ほかのは今までもありましたね。
過去のレビューを探せばぜんぶ出てくると思います。
宇治抹茶のスフレパンケーキ 880円
濃厚ミルクアイスとマンゴーバナナのフレンチトースト 850円
アイストロピカルフルーツティー 750円
抹茶のセラドゥーラ(アイスケーキ) 420円
トマトキーマカレー 930円
ガパオライス 930円
星乃珈琲店の秋メニュー/2016年
9/7から秋メニューが始まりました。
栗(くり)とキノコを使った料理がほとんどですね。食欲の秋を楽しんでください。
あたらしく始まったのだけ載せときますが、店舗によりメニューが多少ちがいます。たぶんパンケーキ、フレンチトースト、スフレドリアはどこも同じで、他メニューは色々あるのかなと。
栗のスフレパンケーキ 880円
モンブランのフレンチトースト 880円
モンブラン 420円
きのことビーフシチューのスフレドリア 1000円
ラザニア&パンケーキプレート 1000円
グラタン&パンケーキプレート 1000円
パスタ&パンケーキプレート 1000円
星乃珈琲店の冬メニュー/2016年
冬のメニューが始まりました。
濃厚な味に仕上がってるメニューが多い星乃珈琲なので、ダブルチーズがどれぐらいパンチの効いた味になってるか気になります。
デザートはアップルパイが初登場かな。他のは探せば食べたレビューがあるはずなので、これも今度食べて付け足しときますね。
ダブルチーズのビーフシチュースフレドリア 1000円
パスタ&パンケーキプレート 厚切りベーコンのカルボナーラ 1000円
キャラメルりんごのスフレパンケーキ 880円
ホットアップルティー 750円
ショコラティエのカフェモカ 550円
アップルパイ 420円
クリスマススフレパンケーキ 980円
あと、イチゴをたくさん使った限定クリスマスケーキが販売されてました。店員さんに言うと予約カードを持ってきてくれるので、そこに名前や引き取り日を書いて注文します。
ずっと気になってて食べたのでレビューを書きましたよ。4号(12cm)なので2人分といったところですね。
クリスマスケーキ 2700円
星乃珈琲店の春メニュー/2017年
3/10から春メニューが始まりました。
2017年の春も、苺をつかった春限定メニューがそろってますね。
あたらしく始まったものだけ載せておきます。
海老とアスパラのトマトクリームスフレドリア 1000円
パスタ&パンケーキプレート 春野菜とモッツァレラチーズのトマトソース 1000円
苺とふんわりクリームのスフレパンケーキ 880円
苺のフレンチトースト 880円
3種ベリーのフルーツティー 750円
プレミアム苺ショートケーキ 550円
海老とアスパラの両方を使ったスフレドリアは初めて見るので、楽しみですな。
星乃珈琲店の夏メニュー/2017年
6月8日から2017年の夏メニューが始まりました。
デザートは通常メニューも含まれてるので、あたらしく始まったものだけ書いておきます。
ほかのは過去にレビューしてるはずなので探してみてくださいね。
バターチキンカレー 930円
ガパオライス 930円
ビーフタンシチューオムライス&パンケーキプレート 1080円
宇治金時のスフレパンケーキ 880円
宇治金時のフレンチトースト 880円
アイストロピカルフルーツティー 750円
ベリーベリーソーダ 500円
桃のティラミス 420円
抹茶のティラミス 420円
そして夏といえばかき氷!
星乃のかき氷はまだ食べたことないので、今年こそはチャレンジしたいです。
かき氷(苺と濃厚ミルク) 750円
宇治抹茶ミルク金時 750円
星乃珈琲店の秋メニュー/2017年
例年どおり、キノコとモンブランを中心とした季節メニューですね。
デザートは新しく始まったメニューだけ記載しておきます。
ほとんどのメニューは食べたことがあるので、ぜひいままでの記事から探してみてください。
個人的にはデザートの星乃珈琲のオペラが気になります。
きのことビーフシチューのスフレドリア 1000円
パスタ&パンケーキプレート(たっぷりきのことモッツァレラのトマトソース) 1000円
栗のスフレパンケーキ 880円
モンブランのフレンチトースト(マロングラッセアイス) 880円
フルーツティー(ホットorアイス) 750円
モンブラン 420円
抹茶ティラミス 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
星乃珈琲店の冬メニュー/2017年
12月8日から冬メニューがはじまりました。
始まったメニューを書いておきます。
ダブルチーズのビーフシチュースフレドリア 1000円
パスタ&パンケーキプレート 海老とモッツァレアのトマトクリームスープ 1080円
キャラメルりんごのスフレパンケーキ(紫いもアイス添え) 880円
りんごとナッツのフレンチトースト(キャラメルアイス添え) 880円
濃厚ホットチョコレート 550円
ホットフルーツティー 750円
これプラス、写真を撮り忘れてしまいましたがクリスマススフレパンケーキ(980円)を販売しています。
去年に食べてすごく美味しかったので、その時のレビューをのせときますね。
こんな感じだと参考にしてみてください。
あ、それと去年は予約までして星乃のクリスマスケーキを食べました。事前予約必須で受け取りは12/23、24、25の3日間だけ!
それほど星乃珈琲が大好きなんです。
店員さんに聞けばクリスマスケーキのことも教えてくれると思うので、よければ試してみてください(店舗によってはやってないこともあるかも)。
星乃珈琲店の春メニュー/2018年
海老とアスパラのトマトクリームスフレドリア 1000円
パスタ&パンケーキプレート(春野菜とモッツァレラチーズのトマトソース) 1080円
苺とふんわりクリームのスフレパンケーキ 880円
苺のフレンチトースト 880円
3種ベリーのフルーツティー 750円
苺のショートケーキパフェ+ドリンク 850円
抹茶ティラミス 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
苺のレアチーズケーキ 420円
フォンダンショコラ ジェラート添え 420円
プレミアム苺ショートケーキ 550円
星乃珈琲店の夏メニュー/2018年
ガパオライス 880円
夏野菜のWカレー(星乃カレー&キーマ) 880円
爽やかレモンのフレンチトースト 820円
けずり苺 580円
【ドリンク付きプレート】
茄子とモッツァレラチーズのピリ辛トマトソース 1000円
夏野菜のシーザーサラダ 930円
【ケーキ】
北海道ロールケーキ 420円
桃のティラミス 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
瀬戸内レモンと柚子のタルト 420円
【かき氷】
苺と濃厚ミルク 750円
宇治抹茶ミルク金時 750円
濃厚ショコラ(チョコレートムースのせ) 750円
土日、祝日用のメニューもありました。
ほぼ平日用のメニューと一緒ですが、ドリンク付きプレートがないことと、その代わりにパスタ&パンケーキプレート(茄子とモッツァレラチーズのピリ辛トマトソース)が950円で販売されてますね。
星乃珈琲店の秋メニュー/2018年
上の写真が平日メニュー。下の写真が土日祝日メニューです。
違いは、平日は限定ドリンク付きプレートがあって、土日祝日はその代わりにパンケーキプレート(とろ〜りチーズときのこのハンバーグライス)があることです。
その他の下記メニューは共通です。
たっぷり海老ときのこのチーズドリア 880円
ベーコンときのこのポルチーニクリーム 880円
栗のスフレパンケーキ 820円
モンブランのフレンチトースト〜マロングラッセアイス〜 820円
モンブランスフレ 750円
【ドリンク付きプレート】
とろ〜りチーズときのこのハンバーグライス 1100円
スモークチーズときのこのシーザーサラダ 930円
【ケーキ】
特製かぼちゃプリン 紫芋アイス添え 420円
デラックスモンブラン 550円
星乃珈琲のオペラ 420円
北海道ロールケーキ 420円
星乃珈琲店の冬メニュー/2018年
上の写真が平日メニュー。下の写真が土日祝日メニューです。
違いは平日限定のお得なプレートメニューがあることですね。
共通メニューは下記の通り。
ダブルチーズのビーフシチュースフレドリア 930円
キャラメルりんごのスフレパンケーキ 820円
りんごとナッツのフレンチトースト 820円
ショコラティエのミルクティー 520円
【ケーキ】
自家製アップルパイ 500円
星乃珈琲のオペラ 420円
苺のレアチーズケーキ 420円
北海道ロールケーキ 420円
【平日のみ。ドリンク付きプレート】
海老とモッツァレラチーズのトマトクリームスープ 1100円
海老と卵のタルタルシーザーサラダ 930円
【土日祝日のみ】
パンケーキプレート 海老とモッツァレラチーズのトマトクリームスープ 1000円
星乃珈琲店の春メニュー/2019年
上の写真が平日メニュー、下の写真が土日祝日のメニューです。
メニューは全て一緒ですが、セットメニュー(写真の左半分)の価格が違います。
土日祝日は平日よりも100円高くなってますね。
エビフライカレー 1100円
ビーフととろ〜りチーズのオムライス&パンケーキプレート 1100円
春野菜のシーザーサラダ&パンケーキプレート 930円
※ 上記は平日の値段です(土日祝日は+100円)
苺のフレンチトースト 830円
苺のショートケーキパフェセット 800円
苺とふんわりクリームのスフレパンケーキ 820円
プレミアム苺ショート 550円
苺のレアチーズケーキ 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
北海道ロールケーキ 420円
※ これらは平日も土日祝日も値段が一緒です。
星乃珈琲店の夏メニュー/2019年
星乃珈琲の2019年の夏メニューが始まりました。
毎年恒例のガパオライスがありますね。
これはカフェのメニューとは思えないほど本格的で大好きなメニューです。
【食事(ドリンク付き)】
ガパオライス 1000円
夏野菜のWカレー 1000円
ベーコンエッグとコーンポテトサラダ&パンケーキプレート 930円
茄子とモッツァレラチーズのピリ辛トマトソース&パンケーキプレート 1000円
【ドリンク】
Lサイズアイスコーヒー 500円
アイスフルーツコーヒー 700円
【スイーツ】
瀬戸内レモンと柚子のタルト 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
桃のクリームチーズティラミス 420円
北海道純生ロールケーキ 420円
【かき氷】
苺と濃厚ミルク 750円
宇治抹茶ミルク金時 750円
柚子はちみつミルク(ナタデココ入り) 750円
星乃珈琲店の秋メニュー/2019年
とろけるモッツァレラチーズのスフレリゾット〜濃厚ポルチーニクリーム〜 1000円
ベーコンときのこのポルチーニクリーム 1000円
ビーフタンシチューオムライス&パンケーキプレート 1000円
栗のスフレパンケーキ 820円
モンブランのフレンチトースト〜マロングラッセアイス〜 830円
モンブランスフレ 750円
生キャラメルチーズケーキ(バニラアイス添え) 420円
デラックスモンブラン 550円
星乃珈琲のオペラ 420円
北海道純生ロールケーキ 420円
星乃珈琲店の冬メニュー/2019年
海老とたっぷりチーズのドリア 1000円
とろけるチーズのオムライス&パンケーキプレート 1000円
海老とたっぷりチーズのドリア&パンケーキプレート 1000円
海老とモッツァレラチーズのトマトクリームスープスパゲッティー&パンケーキプレート 1000円
キャラメルりんごのスフレパンケーキ 820円
りんごとナッツのフレンチトースト 830円
ふわとろ焼きチーズケーキ 580円
自家製アップルパイ(バニラアイス添え) 500円
苺のレアチーズケーキ 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
北海道純生ロールケーキ 420円
クリスマススフレパンケーキ 920円
星乃珈琲店の春メニュー/2020年
海老と春野菜のトマトクリームスフレドリア&パンケーキプレート 1100円
とろけるチーズのオムライス&パンケーキプレート 1000円
苺のヨーグルトスムージー 700円
苺のフレンチトースト 830円
苺たっぷりスフレパンケーキ 820円
苺のスペシャルパフェ 800円
苺のショートケーキパフェセット 800円
昭和のプリン 450円
プレミアム苺ショートケーキ 550円
苺のレアチーズケーキ 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
北海道純生ロールケーキ 420円
星乃珈琲店の夏メニュー/2020年
ガパオライス 1000円
夏野菜のWカレー(星乃カレー&キーマ) 1000円
ビーフタンシチューのスフレドリア&パンケーキプレート 1100円
海老とモッツァレラのジェノベーゼ&パンケーキプレート 1000円
バナナとキャラメルナッツのフレンチトースト 830円
バナナとチョコアイスのスフレパンケーキ 820円
昭和のプリン 450円
完熟バナナスムージーチョコアイスのせ 700円
瀬戸内レモンと柚子のタルト 420円
バナナのバスクチーズケーキ 420円
ごろっと桃のティラミス 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
星乃珈琲店の秋メニュー/2020年
ベーコンときのこのポルチーニクリーム 1180円
ミニスフレリゾット&パンケーキプレート〜濃厚ポルチーニクリーム〜 1280円
ビーフタンシチューオムライス&パンケーキプレート 1180円
モンブランのフレンチトースト〜マロングラッセアイス〜 830円
栗のスフレパンケーキ 820円
モンブランスフレ 750円
瀬戸内レモンのミルクスムージー 700円
昭和のプリン 450円
デラックスモンブラン 550円
バナナのバスクチーズケーキ 420円
安納芋スイートポテトブリュレ 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
※ 週末に寄ってきたため土日祝日のメニューです
星乃珈琲店の冬メニュー/2020年
海老とモッツァレラチーズのトマトクリームスープスパゲッティー&パンケーキプレート 1000円
ビーフタンシチューのミニスフレドリア&パンケーキプレート 1100円
ビーフシチューオムライス&パンケーキプレート 1000円
りんごとナッツのフレンチトースト〜キャラメルアイス添え〜 830円
苺パフェセット 800円
キャラメルりんごのスフレパンケーキ 820円
ふわとろ焼きチーズケーキ(キャラメルソース) 630円
昭和のプリン 450円
国産りんごのアップルパイ(バニラアイス添え) 500円
安納芋スイートポテトブリュレ(紫芋アイス添え) 420円
苺のレアチーズケーキ 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
あと、クリスマスまでは毎年恒例の限定パンケーキも販売しています。
メニューを撮り忘れてしまったので実際に注文した画像をのせておきますね。
クリスマス スフレパンケーキ 920円
星乃珈琲店の春メニュー/2021年
厚切りベーコンとアスパラのトマトソース&パンケーキプレート 1000円
海老と春野菜のトマトクリームスフレドリア&パンケーキプレート 1000円
春野菜のシーザーサラダ&パンケーキプレート 800円
ビーフタンシチューオムライス&パンケーキプレート 1000円
苺のショートケーキパフェセット 900円
苺のフレンチトースト 920円
苺たっぷりスフレパンケーキ 900円
苺のスペシャルスムージーパフェ 880円
苺のプリンアラモード 680円
おこさまスムージー 300円
プレミアム苺ショートケーキ 600円
星乃珈琲のオペラ 480円
北海道バスクチーズケーキ チェリーソース添え 480円
苺のレアチーズケーキ 480円
昭和のプリン 500円
星乃珈琲店の夏メニュー/2021年
10周年限定メニューもでてたので一緒にのせておきます。
夏野菜のWカレー(星乃カレー&キーマ) 930円
ガパオライス 930円
茄子とモッツァレラチーズのピリ辛トマトソース&パンケーキプレート 1000円
ビーフタンシチューのスフレドリア&パンケーキプレート 1000円
バナナカスタードブリュレのスフレパンケーキ(チョコアイス添え) 900円
フルーツカスタードサンド 630円
完熟バナナスムージー 550円
瀬戸内レモンと柚子のレアチーズタルト 480円
桃ぎっしりのティラミス 480円
北海道バスクチーズケーキ チェリーソース添え 480円
星乃珈琲のオペラ 480円
昭和のプリン 500円
【かき氷】
苺と濃厚ミルク 830円
宇治抹茶ミルク金時 830円
【10周年限定メニュー】
たっぷりリッチパンケーキ 380円
星乃珈琲店の秋メニュー/2021年
3種きのことベーコンのポルチーニクリーム 980円
ミニスフレリゾット&パンケーキプレート 1000円
タンシチューオムライス&パンケーキプレート 1000円
フルーツカスタードサンド 630円
デラックスモンブラン 600円
モンブランスフレ 820円
モンブランのフレンチトースト マロングラッセアイス 920円
栗のスフレパンケーキ 900円
安納芋とりんごのカスタードスイートポテト バニラアイス添え 480円
星乃珈琲のオペラ 480円
北海道バスクチーズケーキ チェリーソース添え 480円
昭和のプリン 500円
星乃珈琲店の冬メニュー/2021年
海老とモッツァレラチーズのトマトクリームスープスパゲッティー&パンケーキプレート 1000円
ミニスフレドリア&パンケーキプレート(牛タンシチュー&モッツァレラ入り) 1000円
牛タンシチューオムライス&パンケーキプレート 1000円
フルーツカスタードサンド 630円
苺のパフェ 630円
ローストアーモンドとりんごのフレンチトースト 920円
安納芋とキャラメルりんごのスフレパンケーキ 900円
ふわとろ焼きチーズケーキ 630円
昭和のプリン 500円
焦がしキャラメルのカスタードアップルパイ バニラアイス添え 550円
苺のレアチーズケーキ 480円
安納芋とりんごのカスタードスイートポテト バニラアイス添え 480円
星乃珈琲のオペラ 480円
クリスマススフレパンケーキ 1000円
星乃珈琲店の春メニュー/2022年
ビーフシチューハンバーグライス&パンケーキプレート 1000円
ミニスフレドリア&パンケーキプレート(海老と春野菜のトマトクリーム) 1000円
厚切りベーコンとアスパラのトマトソース&パンケーキプレート 1000円
フルーツカスタードサンド 630円
ピスタチオと苺のスムージーパフェ 880円
苺のプレミアムショートケーキ 600円
苺たっぷりスフレパンケーキ 900円
苺のショートケーキパフェ 550円
苺のフレンチトースト 920円
星乃珈琲のオペラ 480円
安納芋とりんごのカスタードスイートポテト バニラアイス添え 480円
苺のレアチーズケーキ 480円
昭和のプリン 500円
星乃珈琲店の夏メニュー/2022年
ハワイ風ロコモコ 1000円
海老と厚切りベーコンのアラビアータ(ピリ辛トマトソース)&パンケーキプレート 1000円
ミニスフレドリア&パンケーキプレート(ビーフシチュー&モッツァレラ入り) 1000円
バナナカスタードブリュレのスフレパンケーキ(チョコアイス添え) 900円
完熟バナナスムージー 550円
フルーツカスタードサンド 630円
瀬戸内レモンと柚子のレアチーズタルト 480円
桃とピスタチオのズコットケーキ 480円
くるみと抹茶のスフレロールケーキ 480円
星乃珈琲のオペラ 480円
昭和のプリン 500円
【かき氷】
苺と濃厚ミルク 830円
宇治抹茶ミルク金時 830円
星乃珈琲店おすすめ食事メニュー
いままで50回以上いきましたが、ぼくのオススメは「海老とモッツァレラチーズのトマトクリームオムライスドリア」と「極旨ミートソース」と「ジャンボコロッケサンド」です。
季節限定のスフレなども魅力的なので、ぜひトライしてみてくださいね。
星乃珈琲店で便利なグッズ
ここでは星乃珈琲で利用したいグッズを紹介します。
リヒトラブ バックハンガー
星乃珈琲では基本的にバックを置くスペースはありません。
ゆったりした席が空いてればいいとはいえ、人気店なので狭いシートに当たると荷物の置き場所に困ります。
このリヒトハブのバックハンガーは、引っ掛けて使うことでテーブル下のスペースを有効活用できるので、ひとつ持っとくと、いざというときに役立ちます。
こうやってね。貧弱にみえて結構しっかりしてます。
星乃珈琲店の誕生物語
みてわかる通り、星乃珈琲店の本です。
ファンだったら読んでみてもいいでしょう。ただレビューは評価が分かれてるので好き嫌いはありそう。
Kindle Paperwhite(キンドル)
これ、ちょっと前に白い機種(ホワイト)がでたので思いきって購入したんですよね。
そしたらメチャクチャよくてビックリしました。
メリットはこんなところです。
- 本を読むのと似た感覚なので目が疲れない。しかも軽い。
- このなかに1000冊以上の本をいれれるので本の置き場所に困らない。
- バッテリーが2週間以上もつので外出や旅行に便利。
一方デメリットはこう。
- キンドル化されてない本が買えない。
- カラーの本も白黒で表示になる。
とくに大量の本がこの小さな端末に入るのは魅力的で、読み終わった本の置き場に困らなくなります。
それに目にやさしいから、ついつい時間が経つのも忘れて読みふけってしまいます。デメリットも数日したら気にならなくなりましたよ。
プライム会員は日時指定便やお急ぎ便が無料になるだけでなく、映画見放題、音楽聴き放題などいろいろな特典がつくサービスで便利です。
キンドルを買う買わないにしろ、アマゾンユーザーは会員になっとくと満足度が上がりますね。
で、読書好きな方にマジでおすすめのキンドル。
はじめてだと種類がいくつかあるのでどれにすればいいか悩むでしょうが、こう選んでおけばまず安心です。
- 本体はkindle Paperwhite
- wifi環境が自宅にあるなら4Gなし
- wifi環境が自宅にないなら4Gあり(4Gがありだとamazonのwifiを使える)
- キャンペーン情報はなし
とくにキャンペーン情報ありを選ぶとキンドルを開くたびに広告が表示されてかなり面倒そうです。
そのあたりはキンドルのレビュー欄でいろいろと書かれてるので参考にしてみてください。
星乃珈琲店テイクアウトメニュー
星乃珈琲ではコーヒー、サンドイッチ、ホットドック、パンケーキをテイクアウトできます(コーヒー豆も量り売りで買えます)。
テイクアウト用のカウンターがある店舗もあります。
ドリンクだけでなく食事メニューも一通りテイクアウトできるのは嬉しいですね。
店内で食事してから人気のスフレパンケーキやコーヒーを持ち帰ることもできます。
お出かけ、家族へのお土産、ピクニックなど、いろんな使いかたができるので試してみてください。
できあがるまで時間がかかる場合もあるのでご注意を。
頼んだら「かわいいパッケージ」だったので、おもわず記事にしました。
⇒ テイクアウトできる?星乃珈琲のスフレパンケーキを持ち帰り、自宅で食べてみたよ。
星乃珈琲店の通販
星乃珈琲のコーヒーは、グループ会社の安心堂でネット販売されています。
あの独特なコーヒーカップやハンドソープもあるとはいえ、通販はコーヒー豆が中心です。
パンケーキはありません。
そりゃ賞味期限があって、時間がたったらあのフワフワの感触はなくなっちゃうかもしれませんからね。
仕方ないでしょう。
ほかに買える場所を探してみたところ、一応アマゾンと楽天でも売ってました。
ただし、商品の種類はすくないです。
さいごに
以上、星乃珈琲のメニュー、お得に利用できる方法、便利なグッズを書いてみました。
星乃珈琲は、ぼくのなかで居心地のよさナンバーワンのカフェです。
ぜひ楽しんできてください。