知ってますか、ダリ?
サルバドール・ダリ。
スペインが生みだした天才、溶けた時計の絵がものすごく有名です。
ぼくは妻の影響で彼のことを知り、その突き抜けた発想からくるアートに右脳が爆発するぐらい刺激をうけました(笑)
そのダリの作品に特化した博物館が福島の猪苗代にあって先日いってきましたが、スペインには本家本元、さらにすごいのがあるので紹介します。
てかもう行きたくて行きたくて震えるほどですよ、ほんと。
数年以内にはいきたいので、こうやってここで宣言しときます。
スポンサーリンク
奇想天外のダリワールド
ほら、もう外観から奇才ぶりがわかるでしょ?
スペインは未完成のサグラダファミリアやら興味深いアート建築が多い!
The Dalí Theatre and Museum in Dali's hometown of Figures, Spain looks like it has laid a few eggs. Thoughts? pic.twitter.com/2HLNYzAYd5
— Arch Journal (@ArchJournal) 2015, 4月 2
By dani_cpg || Picture taken at the Dalí Theatre-Museum in Figueres, Spain. | Foto tirad… http://t.co/23otZ0W3T4 pic.twitter.com/yKB05APCTS
— Andrea Paes (@andreas_travel) 2015, 7月 8
で、ダリといえば、作品にアリを散りばめることでも有名です。
食事するのも嫌になるぐらいアリだらけのマグカップや皿、来客時にだしたらドン引きされるよ……
諸橋近代美術館さん(諸橋近代美術館 ダリコレクション) - 福島県 耶麻郡 - 美術館 - タイムライン | Facebook
クゥーーーー!!!
でもほしい(笑)
福島のダリ美術館でおそらく買える(?)はずです。
国内にダリの素晴らしい美術館があることに感動しましたが、スペインのほうも早くいきたい……という、たわいもない話でした。
参考:日本の「ダリ」好きの聖地といっていいでしょう!福島・裏磐梯の諸橋美術館!いまは冬季閉館中なので春以降にぜひ。