これも前々から試してみたかった星乃珈琲のパスタメニュー。
かなり評判がいいのは知ってたんですよ。
というのも、星乃の系列には洋麺屋五右衛門など、パスタ専門のお店があるのでそのノウハウを取りいれたみたい。
そりゃパスタ専門店にちかい味がカフェで食べれるなら、人気料理のひとつになってもおかしくありませんよね?
その真相はいかに。シーズン限定メニューの「海老とアボカドとモッツァレラチーズのトマトクリーム」を食べてきましたよっと。
スポンサーリンク
星乃珈琲のパスタ(スパゲッティ)
この一番した、アボカドが夏に最高の限定品です。
星乃はチーズが旨いので、これも当たりな気がしてきます。
しかも海老とチーズのトマトソースって、この大人気のオムライスドリアと似た味つけでしょうからねー。
ハズレの可能性はほぼないと断定!
確信にちかい期待をこめて、10分ほど待ちましたかねぇ。
きましたよー!
うむ、ミニトマトの赤さとアボカドの緑が食欲を刺激します。
そしてやはり、このモッツァレラチーズが半端なく旨い〜。
ポイントはチーズの濃厚でまろやかな味と、トマトの酸味ですな。
ぼくは以前に乳製品の輸入商社ではたらいてたんで、このチーズはニュージーランド産だ!イタリア産!いや、アルゼンチンだ!とかって出来ることなら当てたいんですがね……
バターやホエイパウダーといった乳製品を扱う部署だったので、残念ながらチーズの知識はほぼありません。
おそらくチーズチームの同期だったらズバッと言い当ててることでしょう。
てかむしろ、その前職が輸入してるチーズな気も十二分にしてきますが……。
こりゃ他のパスタもやはり期待できるので、こんどは星乃でパスタを攻めたいとおもいます。
それではまた、チャオ!