最終更新日:2017年1月8日
これ毎度のことながらオーストラリア人の妻ですが、あるひ突然、味噌汁に異常なまでの興味がわいたようです。
それでなんどかつくって夕食にでてきたものの、味に深みがまったくない…。
で聞いてみると、やっぱりお湯に味噌をとかしただけという……
そりゃダシをいれてないんだから、おいしくなるはずがないんですけどね。
ぶっちゃけ僕も味噌汁のつくりかた知らないので(ふだん飲まない)、おしえることもできず、なんどもなんども試しても上手くできなかったみたいw
スポンサーリンク
そんなときにちょうど青梅に帰省したので、そのさいに母親に教わったんです。
カツオぶしでダシを取るのは面倒なので、顆粒のダシの素を利用、あれって便利ですねー。かんたんにスゴく美味しい味噌汁ができるようになりましたよ。
これ
いちどパックタイプをもらったことありますが、どうしても量が多いんです。
ほら、これは顆粒タイプだから2人分だけつくれて便利ですよ。
レビューも抜群!
期待以上の活躍
投稿者 ちゃあこ 投稿日 2015/2/19
うどん出汁に良し、湯漬けに良し、吸い物に良し。 一瓶で相当長く楽しめます。寒い日に弁当箱にご飯を詰め、少しの海苔とワサビ、保温ポットに熱湯、小さなボトルに詰め替えたこのだしの素を持っていけば熱々のお茶漬けが職場で実現! 茹でたてのうどんの湯を軽く切り、このだしの素と醤油、レモン汁をぶっかけてかき混ぜるだけで至福の味わい。いい買い物をしました。
どんなに料理が苦手でも抜群においしくなる魔法の粒。すご〜くいいダシになりますよ。
おなじシリーズでいくつか種類がでてるので、まとめて試してみるのも楽しそうです。ぜひお気に入りを見つけてみてください。