「青梅 パン屋」で検索すると真っ先にでてきますし、独自の存在感をはなつのがこのまえ書いた「木の葉」でしょう。ただ種類がすくなくてイートインできなかったのは予想外、こんどはパンを食べに青梅の新町にある「サンメリー」へいきました。
あったか〜い雰囲気の外観が特徴的で、テラス席がいいですね。
買ってここで食べてると、すずめが5羽ほどチュンチュンとさえずりながら、みんながこぼしたパンを頬張ってましたよん、かわいい。癒されますw
このサンメリーは東京と埼玉に30店舗ほどあるチェーン展開するパン屋さん。石窯で焼き上げるパンがおいしいと評判です。
スポンサーリンク
どうやらスペインから取り寄せた石窯でつくってるとのこと。
「木の葉」はオーストリアでしたし、パン屋さんってインターナショナルなんですねぇ。知りませんでした。
石窯パン工房とは
スペインから取り寄せた石窯によるパン作りの専門店です。
遠赤外線効果による、皮の旨味、しっとりした中身のおいしさをお楽しみください。
また、焼きたてパンをお召し上がりいただけるテラスをご用意しております。
焼きたてのおいしさをその場でどうぞ。
ここって別の日にいった星乃珈琲の青梅店から歩いてすぐなんですよ。徒歩1分ぐらい。だからでしょうね、星乃のレシートを見せると10%引き!みたいに書いてましたし、あまり店舗がいっぱいある土地柄でもないので相乗効果をねらってうまくやっていこうとしてるのでしょう。
肝心の味はおいしかったですよ。ぼくが食べたヒレカツ?バーガーもピロシキも。
ただ真ん中の写真のチョコっぽいのはちょっとガッカリ。
もっと濃厚なチョコレートを期待してましたが、見た目とはちがってなかはパサパサしたブラウニーでした。
車であればアクセスもいいし、ちょっとした休憩や家族へのパンのお土産にちょうどいいでしょう。機会があれば利用してみてください。
あ、それとパンを買ったひとには入口に設置してあるコーヒーが無料になります。これがお得感あってよかったです。