さてさて、今回は自転車で星乃の尾張旭店(愛知)にいってきました。いや〜、頭のなかでザックリと道順を記憶したつもりだったのに、見事に迷子にwww。
もうたどりつけないかとヒヤヒヤしての到着です。ふぅ…あぶないあぶない。
やっぱり店舗がちがうと内装が随分とちがうものですねぇ、というより僕がふだんいく店舗がやけに小さくて特殊みたいですが。
ここはさほど広くはないものの、ゆったりとした座席スペースが確保されてるので、居心地がいいです、はい。
でもそのせいかい家族づれが多くて、やけに騒がしかったです(笑)一長一短ですな。
それでは前から気になってたメニューを注文したので、さっそく見ていくことにしましょー!
ハッシュドビーフオムライスドリア
オムライス&ドリアメニューの一番右、ちょっとボヤけちゃってますね。830円です。
で以前たべた「海老とモッツァレラチーズのトマトクリームオムライスドリア」が美味しかったので、これも試してみたかったんです・・・
パスタやトーストもさることながら、どうも星乃の一押しってこのオムライス&ドリアセクションの3つだと僕はおもいます。となりで「洋食屋さんのオムライス」食べてる人もいたし、ファンが多いんですよねぇ。
あ、そういえば、ぼくのまわりをちらっと見回したら、みんなこの3つのどれかを食べてた(笑)
アイスコーヒーを飲みながら待ちます。
星乃のコーヒー、好きです。
・・・
・・・・・・
ジャジャ〜ン!!!
すごくいい感じ。
もうね、みた瞬間に「これは当たり」と。…案の定パクパクとスプーンがすすみます。濃厚なデミグラスソースと「ふんわり」したトロトロたまごが絶妙なマッチングです。
う、うまい!!!
牛肉にも味がしみこんでてて柔らかかったですし、こりゃまた本格的。あまりハッシュドビーフって食べる機会がないですけどねー。
「こんなに美味しい料理だったんだ…」と今まで持ってた小中学校時代の給食のイメージがガラッと変わりました。ははは
んむ、大満足の味でしたー。
ただひとつだけ希望を言っておくと、もうすこしルーの量が多ければいいな…。カレーやトマトクリームドリアに比べてもお皿の表面が隠れてるだけの1、2mmしかルーがなかったよん。
濃厚な味わいに仕立ててるし、こういうものなのかもしれませんが・・・。いやーでもこれはオススメのメニューです。星乃珈琲のお気に入りにいれておきます。みなさんもぜひお試しください。
自宅でもおいしいハッシュドビーフ作りたいですな。こういったので本格的な味にするにはどうすればいいんでしょう。