最終更新日:2017年2月11日
コメダの居心地の良さが好きでよくいきますが、食事は当たり外れがかなり激しいんですよね。
それと店舗間での差もかなり大きい。
いつも行くとこじゃないコメダで、12月1日から発売しだしたばかりの「チョコノワール」を食べてきたのでその感想を書きます。
去年もこの時期には販売したようなので、もう冬の定番になるんじゃないでしょうか。それではみていきましょう。
コメダの「チョコノワール」、残念感ハンパない
このブログではぼくの感想をありのままにお伝えしてるのではっきり言いますが、これは残念・・・。
メニューで見たのと実物が違いすぎまじたよ。トホホ
ワクワク感を刺激する素敵な広告に、じっさいの商品がドン負けしてるという。
熱々が信条のシロノワールにあってデニッシュはまったく熱くなく常温で、サクサクしないだけじゃなく、かなり固くてパサパサ。
これで490円は高すぎですな。
ここ数日、ワクワクして待ってた広告がこれ。
おいしそう〜
それで出てきたのがこれ。
できるだけ美味しくみえるように写真撮ってるんだけどね…
スポンサーリンク
食べても微妙なので、手がすすみません(苦笑)
メニューにも「販売状況により、期間内でも販売終了する場合がございます。」とあるとおり、販売期間の2015年12月1日〜2016年1月14日よりもまえに止めちゃうかもしれないんだってさ。
これはひとえに、商品開発に満足してなくて、コメダとしてもそれほど売れないことを視野にいれてるんじゃないでしょうか。
でも素人目にみてもシロノワールとチョコは相性抜群だと思うので、もうすこし力をいれてほしいものですよ。
あと、ふつうのシロノワールのようにメープルシロップを一緒に提供するだけでも随分とちがうんじゃないかな。なにぶん、ソフトクリーム以外の甘さはないし、冷めて固いパンといった感じだったので・・・
以上、お昼ご飯代わりに「チョコノワール」を注文してみたら、広告負けの商品がでてきてお腹がまったく満たされなかった…という話でした。
いまもこうして食べながら書いてますが、まだテーブルの上で半分のこったまま。
どんどんソフトクリームが溶けていきます。
ん〜、それにしてもお粗末としか言えない出来栄えにゲンナリです。
かわりに定番のチョコレートをどうぞ。
個人的にこれすごく好きです。