最終更新日:2017年2月11日
コメダ珈琲でまだ食べてなかったモーニングの「小倉あん」をたのんでみたのでシェア。
ぼくはアンコが苦手なので、妻といっしょに行ってきましたよ。
どんな感じだったのか感想をどうぞー。
ちなみにモーニングとは、ドリンクを注文すると、トーストなどの軽食が無料でついてくる名古屋のサービス。商売上手な名古屋がうんだ、利用者には嬉しいものになっています。
コメダのモーニングで名古屋らしさを引き立てる小倉あん
もう全国区のカフェ(喫茶店)として地位を確立しつつあるコメダ珈琲。
発祥はご存知のとおり、名古屋。
そしてここ名古屋は戦後に独自の食文化が発展、みそかつ、ひつまぶしといったユニークな食事が名古屋飯として有名になっています。
そんな名古屋飯でもコメダで食べれるのが、小倉トースト。
トーストに餡子をのせた、甘みの効いた食事です。
食べた妻の感想は、そっちょくに美味しいと。
うん、すごくおいしかったようですよ。
パクパクとすぐに完食してました。
スポンサーリンク
あんこが苦手なぼくも2口ほどもらって食べてみたところ、あの餡子の特有の甘みがズシリと効いてます。
ちなみにカップルなど二人で行くと、こうやって2人分が一緒にでてきます。
かわいくていいですよね〜。
コメダではトーストとは別に小皿でアンが提供されるので、好きな分だけトーストにつけて食べてみてください。
やっぱりコメダで名古屋らしさを感じるにはこれが一番。
クリームソーダと一緒にたのめば、「これぞコメダ」といった王道になるので、はじめての方はぜひどうぞ。
ただまあトーストと餡子という組み合わせなので、クセはあります。苦手な方もいるでしょうが・・・。
ぼくは無難にトーストとゆで卵のモーニングか、手作りたまごペーストのモーニングを毎回選んでいます。
どちらにせよコメダは居心地がいいとこなので、いちどは試してみてくださいね。
あとはせっかくなので、人気の餡子をつかって自宅で試してみてもいいかも。