最終更新日:2017年2月12日
名古屋駅にある五右衛門に初トライ。
いままでは名古屋ドームちかくの店舗しか行ったことがなく当たり外れが大きいので、別店舗も試してみたいとおもってました。
妻の日本滞在のビザ更新で名古屋駅に立ち寄ったので、そのお昼に食べてきました。
それではレビューをどうぞ!
五右衛門の冬のおすすめ、ペペロンチーノは牡蠣とホタテが旨い!
はじめての店内は、クリスマスイブということもあってか、14時すぎにもかかわらず、5組以上の行列が・・・。
仕方なくビザ更新を済ませてからまた立ち寄ると、こんどは待つことなくはいれました。
シーフード好きな僕が選んだのは「広島産牡蠣と炙り帆立のペペロンチーノ 黄金生姜風味」。1180円(税抜き)。
お気付きのように、五右衛門ではどのメニューも名前が異様に長い!!!
だから注文のときも「これください。」で済ませていますよ。はは
しばらく待ってきましたきました〜
じゃじゃじゃん!!!
すごく美味しそうです。
別店舗だとパスタが伸びに伸びまくってたことがあるので心配してたものの、固めに茹で上がってておいしい〜!!!この歯ごたえ、好みです。
スポンサーリンク
オリーブオイルが絡んだパスタもよかったんですが、いちばんは両面に焦げ目がしっかりついた牡蠣!!!
やわらかくて噛めば噛むほど甘みを感じられるのは、さすが本場の広島産といったところでしょうか。
ニンニクスライスが大きかったので臭いを気にする女性には向かないかもしれないとしても、たっぷりの刻みネギとベーコンも味のアクセントになってよかったです。
ただずっと同じ味がつづくので、食べきるころにはちょっと味に飽きてきたのが難点ですかね。また別途レポートする妻がたのんだパスタが変化に富んでたので、すこしものたりない印象を受けてしまいましたな。
でも王道のペペロンチーノを食べたいときにはすごくいいでしょうから、そんな気分のときにはぜひ食べてみてくださいませ。
うまい牡蠣には目がないです。