なんだろうなんだろう…と気になってたダックワーズなるお菓子。
会計ついでに購入してみました。値段は150円なり。
これ、レジ横にレーズンサンドと並んで置いてあるので、気になった方もたくさんいることでしょう。
それにメニューにもちょろっと記載があるんだけどね(メインメニューだけじゃなく、テーブルに置かれてる三角立てのメニューなど、探せばみつかるはず)。
ほんと目立たないので食べた方はすくない気がします。
それでは感想をどうぞ。
スポンサーリンク
ダックワーズはサクフワ新食感!
食べるまでわかりませんでしたが、とにかく食感が独特です。
マカロンのようにサクフワ?フワサク?っとしてて、口のなかで力をいれずに崩れていく感覚を楽しめます。
それと甘いクリームが口いっぱいに広がるので、やわらかい食感と濃厚な甘みが織りなすハーモニーといったところでしょうか。
上品なフランス生まれのお菓子ですね。
それにしても星乃珈琲はフランス生まれのメニューがたくさんあります。
スフレといい、レーズンサンドといい、このダックワーズといい。
世界的にみてもお菓子やチョコレートの文化はフランスでは一昔前からさかんですし、有名ブランドもあまりあるほどありますからね。
スフレをメインメニューとした段階で、ほかのデザートや洋菓子に力をいれるとなると、自然とフランスのお菓子に目がむくのは当然っちゃ当然なのかもしれませんな。
いろんな地方のものがごちゃまぜになるより統一感があったほうがいいでしょうし。
店内でも持ち帰りでも注文できるので、このダックワーズをまだ食べたことない方がいたら試してみてください。紅茶との相性は抜群にいいはずです。
ちなみに写真の後ろのポットはプレゼントでもらったゼロジャパンのもの。 カラーバリエーションが多くてすごくいいですよ。