僕はイチゴ、ブルーベリー、ラズベリーといったベリー系がちっちゃな頃から大好きなので、星乃珈琲のこの料理がずっと気になってました。ホットとアイスが選べて、単品だと750円。料理かスイーツを一緒に注文すると、フルーツティーセットで600円になります。
外も日差しが強くてポカポカ陽気だったのでアイスがいいなぁ…と思いつつも、妻といっしょに来たのでここは妻の要望通りホットにしましたよ。そう、うつ病時代を支えてくれた妻には今でも頭があがらないのです(苦笑)
なのでアイスは今度ひとりで来たときに飲むとして、この記事ではホットのレビューをどうぞ。いや〜、楽しみだー!
星乃珈琲の3種ベリーのフルーツティー
もうね、この見た目から期待しちゃいますよね。メニューの写真だとあまりわかりませんでしたが、運ばれてきたポットを見るとフルーツがしっかり染み込んでる感じ。
そりゃ旨いことまちがいないでしょう、これ。
でゆっくりとカップに注ぎ飲んでみると、チョーおいしい。
試し飲みする前から砂糖をたっぷり入れようとしてた妻を止めてよかったよかった…。もとから十分に甘いです。危ない。。。
スポンサーリンク
…味の深みがあるとか、ラズベリーの甘みが溶け出して、とかもっと詳しく書ければいいんですが、このドリンクに関してはもうこれで十分ですよ。ほんとにおいしい。
イチゴ好きな人はもちろん、僕みたいにベリー系が好きな人にはドンピシャの飲み物だと思います。値段はちょっと高めだとしても、これは注文してみる価値ありますぞ。
ドリンクでここまで美味しいと思ったのも久しぶりです。僕はドリンクは基本アイス派なので、今度ぜひ試してみたいですな。上記の通りひとりでゆっくりとね(笑)
これも春だけの季節限定メニューなので、気になる方は早めに試してみてください。
さいごに、この中にあるイチゴや他のベリーをスプーンですくって食べてみたら、甘みが抜けて酸味が強く(?)なってました。真っ赤なイチゴの色も抜け落ちて白みがかってます。
つまりこれは、イチゴの糖と色素が熱で溶けだしてるってことなんでしょうかね。その旨味と甘味がドリンクのフレーバーとして、このフルーツティーを美味しく仕上げてるのかなと。いや、よく知らないけど…
この中に残ったベリー、僕は甘味が抜けて強くなった酸味が好きでぜんぶ食べましたが一般的にはどうなんでしょう。紅茶好きの妻は食べませんでしたし、あまり食べるものじゃないのかな。まあ好きな人は食べればいいし、苦手なら食べなければいいだけの話ですな。
紅茶好きならこうしたレシピ本を参考に自宅でもティーライフをどうぞ。