かねてから噂に聞いてたのがこれ。
星乃珈琲のスフレパンケーキはテイクアウトが可能で、しかもオリジナルのパッケージに入れてくれる、と。
ほんとかいな〜?と怪しみながらも今まで店員さんに確認したこともなかったんですが、あたらしい店舗にいったらテーブルにこんなのが置いてありました!
え、やっぱりテイクアウトできるじゃん…。
いままで100回ぐらい星乃にいってるのに、このサインは初めてみました。この店舗は住んでる名古屋からは片道3時間ぐらいかかるので、また立ち寄るにはちょっと時間がかかります。
なので、これは頼まなあかんやつや…、と昼メシを食べたついでに店員さんを呼んで注文しました。テイクアウトで持ち帰って食べたのでそのレポートです。
あ、ちなみにテイクアウトの場合、作り置きがあればすぐ持ち帰れるものの、ないときも多いみたい。このときは在庫がなく、あたらしいのを作ってくれましたよ。
それにドライアイスやら入れて、しばらくは美味しく食べれるようにしてあります。
星乃珈琲のスフレパンケーキをテイクアウト。その味は?
まず、こうした可愛いパッケージで用意してくれます。星乃珈琲店のロゴ入りシールがいいですね。
ひとりでランチを食べてパンケーキを持ち帰りだったので、店員さんはまあ彼女か家族へのお土産と思ったんじゃないでしょうか。
ごめんなさい、僕がじっくりと紅茶でも飲みながら食べさせてもらいます。笑
で開封〜。
ふむふむ、こんな感じですか。
- スフレパンケーキ(2枚)
- メープルシロップ
- クリーム?(あれって普通の生クリームじゃないよね?動物性じゃなく植物性、あるいは何かフレーバーを混ぜてるのかな。料理まったくしないんでわからない…)
- 作り方の説明書
- 冷蔵用のアイスパックみたいなの(ドライアイスじゃなかった…)
スフレパンケーキが2枚なので、メニューでいうところこのスフレパンケーキダブルですね。しかも、ひとつずつ包装されてて、2回に分けて食べることもできます。
で、これその場で作ってもらったので30分ぐらい待ったんですが、それを冷まして包装して手間がかかってますよね。もしかしたらそのぶん値段が上がってるのかな?と思ったら、冒頭のサイン見ても値段が書いてなかった…。
いくらだったか覚えてないや…。
ま、同じかな?いや、わからないけどそう願おう。苦笑
で説明書きの通りに40秒ほど電子レンジで温め、クリームとメープルシロップをかけていただきま〜す。
さすがにお腹いっぱいだから、1枚だけ。
うまそっ
ご察しの通り、味は星乃珈琲の店舗で食べるのとおなじです。つまり、おいしい!
そりゃその場で作ってもらったのを持ち帰ってきただけなので、ちがうはずありません。
僕はレビューすることを踏まえてテイクアウトしてみましたが、家族や恋人へのお土産にすると喜ばれると思いますよ。コーヒーも一緒に持って帰れますし。
ただし、すべての店舗でやってるかどうかは不明なので店員さんにでも聞いてみてください。
おそらく店舗ごと、エリアごとの裁量権がそれなりにちがう星乃珈琲(お店によってメニューや価格に差がある)なので、これも店舗次第という気がします…。
ピクニックや車で旅行先にいくときなんかにも良さそうですね。
ちなみにメープルシロップで断然人気の商品がこれ。大きいので、ひとつあればパンケーキだけじゃなく色々な用途に利用できます。
※うまく画像が表示されない…涙。リンク先で確認してみてください。