このまえ岐阜の星乃で初めて秋メニューを見たんですが、やっぱり店舗によりメニューが違ってますね。だからこそ、いろんなとこに行くのが楽しいってのもありますな。
きょうはいつもの行きつけのとこで食べてきたのでそのレポートです。
星乃珈琲の「パスタ&パンケーキプレート」
これがまさに岐阜ではなかったメニューで、パスタとパンケーキがセットになったプレート料理。あまり見たことない組み合わせです。
しかも、パスタを入れてる器が赤くて丸いフォルムでかわいい。女子向けメニューっぽいですが、美味しそうなので頼んでみましたよ。
レストランでたまにある、メニューと実物がまったくの別商品で、「どんだけ美味しそうに写真だけ撮ってるんじゃ〜い!」といったこともなく、出てきた料理は写真そのまま。つまり、めちゃんこ旨そう。
スポンサーリンク
で、ミニサラダも酸味の効いたドレッシングでさっぱり食べれるし、パンケーキは星乃の定番中の定番。この料理のために通常よりも小さいミニサイズで作ってるんですね。これも可愛らしさを演出してます。
で、肝心のパスタはキノコがたっぷりと使われ、濃いめのトマトソースとの相性が抜群です。細長にざっくりと切られたベーコンの歯ごたえもよく、さっぱりと、かつボリュームもそれなりに楽しめる料理といった感じかな。
パンケーキを最後に食べても良かったんですが、最初に写真撮るためにメープルシロップかけちゃったんで同時進行で食べました。
こうやって好きなタイミングでパンケーキ食べれるのって魅力的かも?と感じましたね。
ふつう星乃ではパンケーキを注文すると20分以上待つことになるので、料理後に頼んでもすぐに食べられないこともしばしば起こります。そういった意味では一緒に来るのもいいですね。ひとまわり小さくて丁度いいサイズですし。
これは僕のお気に入りメニューの仲間入りです。わーい。
秋が終わったらもう食べれなくなるはずなので、いまのうちにいっぱい食べとこーっと。
みなさんも、試してみてください。
が、冒頭のとおり、このまえ行った岐阜店になかったように、店舗によりメニューがちらほらと違うので、なければ残念!ただ星乃は美味しい食事メニューは多いので、ほかのにトライしてみてくださいね。