新宿(東京)の星乃珈琲のスフレ館で、スフレオムレツラザニアを食べてきたので感想を書きます。
正確には、この前レビューしたスフレ卵のオムライスを僕が食べたときに、いっしょに行った妻がこれを注文したのをちょびっと食べた格好です。なので僕だけじゃなく、妻が持った感想ものせときますね。
ではどうぞ〜。
星乃珈琲スフレ館のスフレオムレツラザニア
ふわふわオムレツの下に、熱々のラザニアが入ってます。
でスプーンを入れてみてまず驚いたのが、星乃珈琲の自信作であろうスフレの感触!ふわふわ感が半端ないですよ。あんまり写真だと伝わりづらいですが…。
スフレが占める面積が大きく迫力満点で、ラザニアメインというよりもスフレがメイン。ふわふわの感触をめいっぱい楽しみながら、一緒にラザニアも食べれる、という感覚です。
ラザニアの味自体はいたって普通でめちゃくちゃ美味しいというわけではないものの、スフレが感触、味ともにすごく美味しいので全体評価は満足いくレベル。
スポンサーリンク
ぼくはスフレが大好き!とまではいかないためまた注文しようとは思わないけど、スフレ好きの妻としてはまた食べたいみたいです。
そういう意味でも女性受けするメニューなんでしょうね。
ただ残念だったのは、たっぷり入ったミートソースが端っこに寄ってたことで、8割がた食べ終わったところで、大量にでてきました。
「ミートソースがたっぷり詰まった」とメニューには説明があるのに、それまではソースの量が少ないなぁ…と感じてたので微妙な気分ではあります。笑
たしか行きつけの店舗にまだラザニア単品があって注文したときも、おなじようにミートソースが端っこに固まってた記憶があります。このへんは改善してほしいですね。
とはいえ、スフレとラザニアが一緒に食べれる料理も珍しいですし、スフレの柔らかい感触と美味しさは健在!
女性を中心に人気があるのは間違いないでしょう。機会があればぜひ食べてみてくださいませ。