星乃珈琲で夏のおすすめメニューが始まりました。
この記事では最初に夏メニューの詳細を書いて、その後に食べてきた夏野菜のWカレーをレビューしていきます。
星乃珈琲の夏メニュー
【食事(ドリンク付き)】
ガパオライス 1000円
夏野菜のWカレー 1000円
ベーコンエッグとコーンポテトサラダ&パンケーキプレート 930円
茄子とモッツァレラチーズのピリ辛トマトソース&パンケーキプレート 1000円
【ドリンク】
Lサイズアイスコーヒー 500円
アイスフルーツコーヒー 700円
【スイーツ】
瀬戸内レモンと柚子のタルト 420円
星乃珈琲のオペラ 420円
桃のクリームチーズティラミス 420円
北海道純生ロールケーキ 420円
星乃珈琲のガパオライスは僕のすごく好きなメニューです。毎年、夏限定で販売されてますね。
そして新しく今回登場したのが、なんとアイスコーヒー系メニュー。
1.5倍に増量されたLサイズのアイスコーヒーと、アイスフルーツコーヒー!
とくにアイスフルーツコーヒーはどんな味か想像できないですね。ふむふむ、おもしろい。
星乃珈琲の夏メニュー「夏野菜のWカレー」のレビュー
ガパオライスと夏野菜のWカレーのどちらも美味しそうで悩ましいですが、今回は「夏野菜のWカレー」を選びました。
ナスとパプリカと目玉焼きをのせた、星乃カレーとキーマカレーが半々に盛られているお得なカレーライスです。
まずは右側のキーマカレーから食べてみます。
そこまで辛くはないけど、挽肉の食感、ゴロツキ感は充分に残っていて美味しい。
そして、中央にのった目玉焼きをスプーンで割ってみると、中から半熟の黄身がとろーり。
カレーをまろやかにしてくれるだけでなく、見てるだけで食欲をそそります。
次に左側の星乃カレー。こちらはキーマカレーより少し甘くて食べやすいですね。
たぶんスパイスではなく何種類かの野菜がすられているのか、甘さが際立ってます。
そしてキーマカレーとは違った薄い肉が入っていて、こっちのカレーもすごく美味しい!
この夏野菜のWカレーはひと皿で2つのカレーが食べれるので、お得感がありますね。
キーマカレーは東南アジアを、星乃カレーは和を連想させてくれます。
ただ夏野菜は星乃カレーの上に輪切りのナスが2つ、小さなパプリカが2つだけ。
メニューの写真通りなので注文する段階でわかってたとはいえ、もう少し入っててほしいなあと。
これはちょっと残念です。
あとは男性ががっつり食べるにしてはちょっと少ないですね。小腹が空いたときや、女性にはちょうどいいかもしれません。
季節の野菜と一緒に和とアジアのカレーを上品に味わえるカレー、といったところでしょうか。
ごちそうさまでした。ぜひ食べてみてください。