星乃珈琲の冬メニュー「とろけるチーズのオムライス&パンケーキプレート」と「クリスマススフレパンケーキ」を食べてきた

星乃珈琲の冬メニューが始まったので食べてきました。

冬メニューは「とろ~りチーズフェア」。

オムライス、ドリア、スパゲッティにチーズがアレンジされて、チーズ好きにはどれを選んでも後悔しない品揃えです。

星乃珈琲店の2019年の冬メニュー

 

そして毎年恒例のクリスマススフレパンケーキ!

星乃珈琲店のクリスマスメニュー

外国人のお客様が多いからか、英語だけじゃなく中国語の説明もありますね。

 

今回は空腹だったため、お腹が満たされそうなオムライス&パンケーキのプレートと食後にクリスマススフレパンケーキを頼むことにしました。

それではひとつずつ見ていきましょー!

とろけるチーズのオムライス&パンケーキプレート

星乃珈琲のランチ

まず席に運ばれて驚いたのが、オムライスの上にドンっと乗ったチーズの迫力!

食欲を刺激しますね。

オムライスの卵の黄色が鮮やかで、その上をとろとろのチーズが包み込む様子は見てるだけでも美味しさが伝わってきます。

 

星乃珈琲のランチ

ではさっそくスプーンで食べていくことに。

オムライスのライスはちょっと甘めのケチャップ味で、濃くもなく薄くもなくちょうどいい。

それに卵の甘さとチーズの風味が絶妙で、2口、3口と手が止まらなくなります。

ただオムライスの大きさはお茶碗1.5杯くらいで空腹の僕にはちょっと少なかったですね。

それにチーズは卵の上に十分に乗っかっているけど、味のインパクトとしては弱いかも。

星乃珈琲のランチのオムライス

チーズをがっつり食べてる感じはしなかったので、もうすこしチーズのとろみや味が感じられたら良かったなーとは思います。

デミグラスソースはオムライスと一緒に味わうのに量がちょうどよくて、ソースだけでも十分に美味しかったです。

そしてオムライス、卵と合わせるとさらに旨い!

デミグラスソースの濃い目の味が卵の甘さとマッチしていて、絶妙なバランスになってますね。

 

そしてセットのパンケーキは大きさこそ小さいが、安定した美味しさ。

外のパリッとした硬さ、中のフワッとした柔らかさ、シロップのちょうどいい甘さ。

口の中がパンケーキの甘さで満たされて満足まちがいなしです。

クリスマススフレパンケーキ

星乃珈琲のクリスマススフレパンケーキ

パンケーキの上に甘酸っぱいミックスベリーソースがかかったイチゴが3つ。

真ん中には生クリームのクリスマスツリー。

クリスマス気分を味わうには最高です。

パンケーキは柔らかくて温かくて、クリスマスに大切な人と一緒に食べたら、さらに美味しくなること間違いなし!といったところでしょうか。

 

星乃珈琲のクリスマススフレパンケーキ

一緒についてくるメープルシロップをかけると、生クリームの白いクリスマスツリーに淡黄色いラインがくわわり、一層気分が盛り上がりますね。

嬉しい演出です。

 

星乃珈琲のクリスマススフレパンケーキ

ベリーソースの甘酸っぱさ、メープルシロップの自然な甘さの両方を楽しめるクリスマスにぴったりのスフレでした。

美味しかったー!!!

ぜひ皆さんも食べてみてくださいね。

-星乃珈琲店

Copyright© motogram , 2023 All Rights Reserved.