星乃珈琲の冬メニュー「 パスタ&パンケーキプレート 海老とモッツァレアのトマトクリームスープ」の食レポ

星乃珈琲の2017年の冬メニューがはじまったので、いつも通り食べてきた様子をお届けします。

ただし!僕はオーストラリアに移住したので、代わりに友人に食べてもらったレビューになります。

星乃珈琲に行けないなんて悲しすぎるけど、このレビューを見て食べた気分に浸りますね。

店舗が身近にある人がうらやましいです。

 

パスタ&パンケーキプレート 海老とモッツァレアのトマトクリームスープ

星乃珈琲の2017年冬メニュー

2017年の冬メニューはこんな感じ。

12月の半ばになり東京も急に寒くなってきたので、体が暖まりそうなトマトクリームソースのスープパスタを選びました。

値段は1080円。

 

星乃珈琲の2017年冬メニュー

これってたんにパスタじゃなくて、スープパスタなんですね。

スープパスタは今までのメニューでもあまりなかったんじゃないかな?

 

星乃珈琲の2017年冬メニュー

まずは小さなお皿に2,3口で食べられるサラダをいただきます。

緑の野菜だけですが、和風のドレッシングが食をそそります。これは味噌風味かなぁ。ふつうにおいしい。

 

星乃珈琲の2017年冬メニュー

サクッとサラダを食べ終わると、メインのパスタに手が伸びます。

見た感じは、トマトソースと海老の“赤”が視覚的にも暖まるイメージで、モッツァレラチーズの白とパセリの緑がクリスマスを連想させます。

ソースは海老とトマトの味がバランス良く出ていて非常においしい。

 

ただ、少しモッツァレラチーズの風味が弱いかな。

モッツァレラチーズのカタマリもあったけど、もう少しモッツァレラチーズが入っててほしいですね。

そして、パスタの中には茹だった小ぶりの海老が3匹。

全体的な味としては海老とトマトの味が若干濃い目で、口の中にしっかり残ります。

 

パスタはというと、太くもなくいわゆる普通のパスタで、そんなに特徴はありませんでした。

スープが見た目以上にサラッとしている分、もう少しソースがパスタに絡んでもよいかなと。

 

星乃珈琲の2017年冬メニュー

お次は、パンケーキ。

定番というか安定のおいしさで、外はサクッ、中はフワッ。

大人の男性にしてはパスタの量が少ないかなと思いましたが、2段になっているこのパンケーキと合わせると十分な量!

トマトソースで充満していた口の中に一気に甘さが広がりますね。

 

サラダ、パスタ、パンケーキの順番で食べましたが、ひとつのお皿でいろんな味が楽しめるのではないかと。

しかも、さっぱり、濃い、甘いと味の緩急が非常にあって、体の中から温まるメニューです。

寒い冬にはピッタリなので、ぜひ食べてきてくださいね。

-星乃珈琲店

Copyright© motogram , 2023 All Rights Reserved.